食品原料への取り組み
自社の強み
弊社は行政、大学、生産者との産学官による連携体制を強化しており、原料の開発~販売に至るまで連携して取組んでいます。 <H26年度展示会出展実績> |
|
商品の強み
県と大学による長年(平成14年~)の共同研究により科学的なデータが集積され、今後これらの研究資料を基に長崎県産品としての原料(製品)販売に力を注いでいくところです。 |
|
長崎県・長崎県立大学・長崎大学・九州大学で共同研究された『ビワ葉混合発酵茶』~ビワ葉と緑茶を特許製法(世界初)で揉捻混合した物~の販売に着手し、平成26年3月に本、原料の専売契約を原料製造元である「ながさき高機能茶有限事業責任組合」と締結しました。
「ビワ混合発酵茶」は平成14年~平成22年まで県と3大学での共同研究により基礎研究から動物及びヒト臨床実験を行った結果、多岐に亘る科学的なデータを保有しています。
平成22年~はティーバッグ茶での商品化に至っており、ワンダーリーフ「美軽茶」という商品名で長崎県内を中心にスーパーや土産店、通信販売等で新しい健康茶として販売しています。
|
|
この素材には、『血糖値上昇抑制、中性脂肪低減、体脂肪低減作用』などの機能性を有し、動物及びヒトでの臨床試験を行った結果、科学的なエビデンスを取得しています。
弊社ではこの原料茶葉をティーバッグ(飲用茶)形態品の上市と並行しながら粉末加工し、健康食品(サプリメント等)の原料として健康食品メーカー、食品原料商社等にH26年度より展示会等で提案を行っています。
尚、いずれの展示会に於いても本品研究者によるプレゼンテーションを企画しています。
株式会社サンダイ 食品原料事業
〒856-0047
長崎県大村市須田ノ木町858-6
TEL: 0957-54-5150(代表)
FAX: 0957-54-5149
Mail: info@kk-sandai.jp